活動した内容やその時の様子です

2010年6月19日 「入江泰吉記念奈良市写真美術館」とのコラボレーションによる「写真の撮り方入門講座」 


  2010年6月19日、「入江泰吉記念奈良市写真美術館」の協力により「写真の撮り方入門講座」を行いました。記念館からは兼古さんと木村さんが来てくださいました。参加者は見目先生、藤井先生、石井先生、中尾さん、中南さん、日野さん、寺地さん、岩下です。今回は前回に比べたくさんの参加者が来てくださいました。暑い中ありがとうございました。

 まずは兼古さんから写真の撮り方のレクチャーを受けました。私はデジカメの機能のほとんどを使っていなかったということがわかりました…。デジカメの高機能も使わなければ宝の持ち腐れですね。

 レクチャーのあと は早速記念館近辺で実践です。天気は晴れ!皆さん結構楽しんでおられたようでよかったです。

 いくつかピックアップしてみました。

まずは兼古さんから

中尾さんの写真

中南さんの写真

日野さんの写真

まだまだあるので、その分は後日upします。

 撮影会のあとは写真の出来栄えを金子さんにみてもらって、最後はケーキとお茶でゆっくりして解散となりました。

 

 

 

2010年2月6日 第一回 「エネルギー問題を話し合う会」


 2010年2月6日、第一回「エネルギー問題を話し合う会」を開催しました。参加者は見目、藤井、堀内、岩下(敬称略)です。残念ながら一般からの参加はなく、スタッフのみの話し合いとなってしまいました。今後も活動を行う予定ですので、皆様の参加をお待ちしています。(お問い合わせなどあればトップページのメールアドレス、またはお問い合わせにてメールをお送りください。)

 さて、第一回目の内容ですが、今回は過去の「青少年科学の祭典」に出展したパネルや資料などを持ち寄り今年はどうするのか、といったようなことを話し合いました。この時の資料は「資料」の欄に置いてあります。以下今後の予定です。

 

・6月中旬 写真会:

写真館の方に写真の撮り方のレクチャーを受け、どのような写真が受けるのか!を教えてもらいます。詳細決定!!(資料ページに案内を載せています。参加希望者はお問い合わせ、もしくはメールでご連絡ください。

・夏ごろ 見学会:

原子力発電所や水力発電所の見学。

・夏の終盤 検討会:

見学の内容を踏まえて出展内容を検討。

・秋 出展:

「青少年科学の祭典」に出展

 

 写真などあればよかったのですが…話し合いに必死で忘れてました。みんなでお菓子を食べながら(?)好きな意見を出し合い、和気あいあいといった感じでした。

 これからも@HOMEな感じで話し合いを進めていく予定ですので、ぜひぜひご参加ください。

 

下は活動後に送信した「活動報告メール」です。

第一回「エネルギー問題を話し合う会」活動報告 (2010年2月23日配信)